在宅で手作りアクセサリー作りの副業をした体験談!

最近では、外出を自粛しないといけなかったり、バイトやパートの仕事が減った関係で、副業をする人が増えてきました。
それで、以前に比べて、楽に副業して稼げるといったおいしい話は、減ってきたようです。
私は、大分県に住んでいる40代の主婦です。
外に仕事に出ると、衣服代などで、逆にお金を使ってしまいそうなので、在宅でできる副業を探しながら、コツコツと稼いでいます。
これから、私が日々頑張っている副業のノウハウについて紹介していきますね。

クラウドソージングでのバイト

今までに、古本のせどりやアンケートサイトでのポイント稼ぎなど、様々な副業をしてきての感想ですが、一番楽に稼ぎやすいのが、クラウドソージングです。

クラウドソージングの仕事の種類も、プログラマーやゲームなどのソフト、アプリ開発、ライター、デザイナー、ロゴの作成など、いろいろな仕事があります。

プログラマーやゲームソフト開発などの、高いスキルがあると、在宅でもサクサク稼げるようですが、私の場合には、所持している資格が、美容関係や秘書検定2級、ダイエットアドバイザーといった資格ばかりなので、ライターとして副業をしています。

美容関係の専門記事の執筆ですと、稼げた月で、10万円ぐらいになりました。
稼げない月になると、数千円にしかなりません。
自分の頑張り次第で、ある程度は稼げるので、副業でも支度金のいらないクラウドソージングはおすすめです。

クラウドソージングの副業は即金になりやすい

クラウドソージングの副業がおすすめな点は、仕事をしたら、すぐに仕事内容をチェックされ、合格するとギャラがすぐに換算されるのです。

ギャラが、自分が指定した銀行口座に振り込まれるのは、月2回です。

月に2回の自動振込を指定しない場合には、ギャラがある程度換算された後に、自分が好きなタイミングで、自分の口座に振り込んでもらうことができます。

外で働くバイトですと、水商売でない限りは、月収制度がメインなので、月に1回しか収入がありませんが、クラウドソージングですと、月に2回収入があるので、何かと便利です。

在宅で手作りアクセサリー作り

副業として、おすすめの仕事では、在宅で手作りのアクセサリーを販売することです。

フリマやメルカリ、ヤフーオークションなどのサイトに出品すると、家で作ってネットに出品して、売れたら、郵便局やコンビニ、ヤマト運輸の支店から配送するといったスタイルなので、外出自粛中でもできる副業です。

ただし、手作りの物を売る副業に関しては、作った物が必ずすべて売れるといった保障はありません。

手作りの副業をする際には、自分も使用する物でないと、もしも売れ残った時には、材料費がもったいないです。

私の場合には、自分でも普段身に着けるアクセサリーをたくさん作っては、ヤフーオークションに出品して販売しているので、使わないまま新品が売れ残ってしまい、在庫を抱えるといったリスクは少ないです。

手作りアクセサリーの収入は、バラバラです。

材料費が1000円の物をヤフーオークションでだいたい1500円から2000円で販売しています。

だから、2000円のアクセサリーが売れたとしても、送料や落札手数料などを差し引くと、純利益は800円ぐらいです。

大量に売れるといいのですが、最近では手作りアクセサリーも競争が激しいので、年に数万円ぐらいにしかなりません。

そう考えると、仕事をした分、着実にお金になるクラウドソージングの副業は、楽に稼げると感じました。

今後の副業について

外に働きに出ると、疲労が溜まったり、洋服代や交際費などで、逆にお金がかかりそうなので、できる限り在宅でできる副業で稼いでいきたいと願っています。

クラウドソージングの在宅ライターの仕事と、手作りアクセサリーの仕事以外にも、在宅でできる副業を増やしていかないと、老後の資金が不安です。

今は健康なので医療費がかかりませんが、老後に医療費などがかかるようになると、今ぐらいの副業収入ではやっていけそうにありません。

今後トライしてみたい副業は、簡単なパンツ(ズボン)やワンピースなどの洋裁をして、ヤフーオークションやフリマに出品することです。

私が住んでいる街には、駅ビルやデパートがありますが、個性的な服があまり販売していないので、どこにも売っていないような、セレクトショップで販売しているようなオートクチュールのおしゃれなパンツやワンピース作りをして稼ぎたいです。

フランスには、おしゃれな古着屋さんや蚤の市があり、古い服でもとてもおしゃれなデザインが多いので、そんな芸術的な作品作りの副業にチャレンジしていこうと思っています。

副業も、ただお金を稼ぐことだけを目標とするよりも、いくつかの副業をかけもちして、趣味も副業にすると、より充実した日々を過ごすことができるようになります。

副業として作ったアクセサリーや服がたくさん集まったら、どこかの場所で個人フリマをしてみたいといった夢もあります。

副業の種類も、様々なので、他の人がやっていることをお手本にしていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です