副業始めよう〜初心者OK!のWEBライター・ブロガーの仕事!

初めまして。
ここでは、誰でも簡単に始めることができる副業について話していきたいと思います!

副業…皆さんはどんなイメージがありますか?

  • 主婦のお小遣い稼ぎ
  • 専門的な知識を持っている大人の休日ワーク
  • 時間がある学生のバイト

こんな感じでしょうか?

近年副業を始める方が本当に増えています。
副業にも種類はいろいろありますが、やはりダントツで増えているのはパソコン1つでお仕事ができるWeb関連の仕事です。

今の時代、どんどん人の手を介さないお仕事が増え、それによってサイトで掲載する文章やイラスト、デザインなどがたくさん必要になっています。なので、求められる人材もITに詳しい人だったり、プログラミングの専門知識も持っている人の需要が高まっています。

そこで、今日はパソコン一台で簡単に始められる副業を紹介します!

ちなみに私も、パソコンがあるなら何かやってみよう…と思い始めたひとりです。
軽く自己紹介をしたいと思います!

【年齢】18歳
【出身地】滋賀県
【好きなこと】洋画鑑賞、写真

【経歴】地元の小学校→中学校→全日制高校とありきたりな人生を過ごしたものの、
高校在学中に自分の中で「何かが違う」「これが私のやりたいことなのか」「この先どうしよう」と思い悩む。

そこで何かが弾け、頑張っていた勉強もピタリとやめる。そうすると学校へいくこと自体も疑問も持ち始める。
しかし、学校に通わなくても高校卒業できることを知り、通信制高校へ転学。勉強の他にも何か始めたいと思い、副業として、主に文章や記事を書いています。

当時の私はやりたい仕事なんてない!といった感じでした。
でも、バイトでお金は稼ぎたい…と思っていたのでパソコン一台で始められる副業は片っ端から調べました。
調べてみるといろいろあるもんですねぇ…(笑)

〈パソコン一台で始められる副業〉

  • ブロガー
  • Webライター
  • アフェリエイター
  • SNS代行

ここに全部書き切るのは、無理ですが本当にたくさんの仕事があります。
『ネットビジネス』の良いところは時間・場所を問わずに自分の時間でできることです。

なので、時間は決まってないけど、少しでも良いから稼ぎたい!という方には自信を持っておすすめします。

その中でも私がおすすめなのは、

  • Webライター
  • ブロガー

です。

なぜかというと簡単に始められるからです。
特にWebライターは即金性があります。やったぶんだけ、すぐお金に変わります。

「クラウドソージング」に登録しておくと、フリーランスの無名ライターでも仕事が取れます。

クラウドソーシングとは仕事を頼みたい企業や個人の方と、仕事が欲しいフリーランスの方を双方向からみることができるものです。

クラウドソーシングで依頼される仕事は様々です。
とても大きい仕事で、ある程度長いお付き合いで記事を書いていただけるなら◯万円〜というのもありますし、
その時だけ依頼して、仕事をこなせば報酬をもらえるシンプルな作業(その変わり報酬は低いですが…)もあります。

どちらを取るかは、なかなか難しいですが、どちらにもメリット・デメリットがあるので自分のできる範囲で仕事をすることに限りますね。

副業のつもりが本業よりも稼いでて、副業一本にする人だっていますし、
本業も続行しながら副業もバチバチにこなしている人もいらっしゃいます。
副業に「こうあるべき」なんてものはないですし、
もっと言えば働き方も多様になってきているので本当に自由に働いてる方がたくさんいますよ。

《副業を始める時の注意点》
私なりに副業を初めてみて、気をつけて欲しいことなどをお伝えします!

  • 最初から稼ごうと思わない方が良い
  • 自分がやりたくない仕事まで無理してやらない
  • 自分のできる範囲で仕事をする
  • お仕事をしながら、知識を身に着ける

大きく言うと、この4つです。

最初から稼ごうと思わない方がいい

始めるときは、よしっ!稼ぐぞ!と言う気持ちでスタートをきる方が多いのですが、最初は期待しない方が良いと思います。
私も始めた頃は、え?…あんだけやってこれだけ?少なっ!!!となりました。期待していたからですね笑
最初は誰でもそんなもんです。今ジャンジャン稼いでいる人だってそうだったはずです。

なので、本当に期待しないでください。
趣味感覚で初めて、よっしゃ!お金もらえたラッキー☆というぐらいの方がモチベーションも上がるし、次に繋がります。
これは忘れないください。

自分がやりたくない仕事まで無理してやらない

つい、稼ぎたい気持ちが優先して、自分が未知の世界まで仕事が広がってしまうことがあります。
うまく行けば良いですが、自分の興味のないことについて記事を書いてもありきたりな記事なってしまいます。

やっぱり自分の得意分野が人にはあるはずです。ファッション・グルメ・旅行・音楽・建築・車なんでも良いんです!
自分が他の人よりも時間を費やしているものがあるはずです。
それがあなたの副業の武器になります。直接関わっていなくても間接的にアイデアが浮かんだりすることもありますし、
なるべく自分の好きなことで仕事を探してみてください!
そうすればきっと継続的に仕事ができるようになると思います。

自分のできる範囲で仕事をする

副業ということは本業があるはずです。そこは忘れないでくださいね。
副業と本業を両立できている大人はカッコイイですが、基本、本業を優先して欲しいと思います。
どちらも仕事が押してて困った…となってしまうと大変危険です!

お仕事しながら知識を身に着ける

これは、無理には言いませんが、副業も安定してきた時に次にやって欲しいことです。
最初は慣れることが大切です。
その次のステップで、どうしたらもっと上に行けるか困った時は、知識を身につけているか確認してください。ステップアップには新しい知識は必要です!

ここまでが私の気をつけて欲しいことです。

基本的な副業(今回はライター)を始める流れは

①自分の方向性を決める(どんな稼ぎ方がしたいか 環境・時間帯・書くジャンルなど)

②クラウドソーシングに登録(いろんなサイトがあるので、どれが自分にあっているのか見極めて、登録)

③実際に記事を書いてみる(最初は簡単な案件からこなしていくこと)

④慣れてきたら知識をつけてもよし

こんな感じです。
登録すればその当日に記事を書くことだってできます。
基本、誰でもできます。仕事はたくさん転がっているので自分で掴みにいってください!
向こうからオファーがくるのはある程度経験のある人です。

あまり期待しすぎず、長い目でみながら気楽にやることがなんといっても重要だと私自身の経験から感じています。

始めるのは簡単、あとはどう持っていくかです。
自分次第でどうにでもなります!

これを読んでくれた人が副業に少しでも関心を持ってくれたら嬉しいです。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です